top of page

FXDB配線ショート診断

走行中にウィンカーが点かなくなったという事でお預かり診断させていただきました。

症状としては、ウィンカーだけでなく、テールランプ・ブレーキランプ・ホーン・メーター照明も点かない状態で、エンジンも止まらずヘッドライトは点灯している状態です。

症状からアクセサリーヒューズが断線している事は推測できるのですが、問題はその原因究明です。

シート下回りの配線で断線がみつからなければ、大部分の配線・コネクターはタンク下にあるので、なかなか大がかりな診断になります。

コネクターを順番に外していき、ボディショートが無くなった箇所がショートしているという事になるのですが、しっかりショートしていない場合は配線の位置によって変わってくるのでなかなか特定が難しくなります。

ハンドル交換は弊社販売後はさせてもらってなかったのですが、長い年月が経過し配線の処理が悪いとこういった不具合に発展してしまうので、配線処理の重要さを改めて実感いたしました☆

Comments


bottom of page